プライバシーポリシー

fortune-ai.com(以下、「当サイト」)のプライバシーポリシーです。ご利用の際は必ずご確認ください。

プライバシーポリシー

fortune-ai.com(以下、「当サイト」と呼びます)は、当サイト上で提供するサービス (以下、「本サービス」といいます)の利用に関連して取得するプライバシー情報を、 本ポリシーに従って適切に取り扱います。

第1条(プライバシー情報)

当ポリシーにおいて「プライバシー情報」とは、個人情報保護法が定める「個人情報」 および「履歴情報や特性情報」の総称です。
「個人情報」とは、存命中の個人に関する情報であって、氏名・生年月日・住所・電話番号・連絡先、 その他の記述などにより特定の個人を識別できる情報を指します。
一方、「履歴情報および特性情報」とは、上記の個人情報に該当しない情報を指し、 利用したサービスや購入商品、閲覧ページ、広告履歴、検索キーワード、利用日時、利用環境、IPアドレス、 クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などが含まれます。

第2条(プライバシー情報の収集方法)

当サイトでは、ユーザーが利用登録を行う際に、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス・ 銀行口座番号・クレジットカード番号・運転免許証番号などの個人情報を伺う場合があります。 また、ユーザーと提携先などの間で発生した取引記録や決済情報などを通じて、ユーザーの個人情報を 取得することがあります。

さらに、当サイトまたは提携先のサービスやページを利用・閲覧した際の履歴情報や特性情報(利用したサービス、 購入商品、閲覧ページ・広告履歴、検索キーワード、利用日時、利用環境、IPアドレス、 クッキー情報、位置情報、端末識別情報など)を収集する場合があります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当サイトが収集した個人情報の利用目的は、以下のとおりです。

  • ユーザーが登録した情報(氏名・住所・連絡先・支払方法など)や、利用サービス・購入商品等の情報を表示することで、 登録情報の閲覧・修正・利用状況の確認を可能にするため
  • ユーザーに対し、必要なご連絡や商品送付を行う際に、メールアドレスや住所などを利用するため
  • 氏名・生年月日・住所・電話番号・銀行口座番号・クレジットカード番号などを活用して、 本人確認を実施するため
  • 購入商品名や数量、利用サービスの期間・回数、請求金額、氏名・住所・支払関連情報をもとに、 ユーザーへ料金を請求するため
  • 登録済み情報を画面に表示したり、ユーザーの指示のもとで他サービスに転送したりすることで、 データ入力の手間を軽減するため
  • 本サービスの利用規約に違反したユーザー、または不正・不当な目的での利用を試みるユーザーを把握・制限するため
  • ユーザーからのお問い合わせに対応する際、当サイトが保有する必要な情報(請求や利用状況など)と 連絡先を用いて対応するため
  • 上記目的に付随する事項を円滑に行うため

第4条(個人情報の第三者提供)

当サイトは、ユーザー本人の同意がない限り、個人情報を第三者に提供することはありません。 ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合はこの限りではありません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命や身体、財産の保護が必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合
  • 公衆衛生の向上や児童の健全育成に必要で、本人の同意取得が難しい場合
  • 国や自治体の機関、または委託を受けた者が法令に定められた事務を遂行する際、本人の同意を得ることで 当該事務に支障が生じるおそれがある場合
  • あらかじめ下記内容を告知または公表している場合
    • 第三者への提供を含む利用目的
    • 第三者に提供されるデータ項目
    • 提供先や手段、方法
    • 本人が求めた場合、第三者提供を停止できる旨

上記にかかわらず、以下の場合には「第三者」には当たらないものとします。

  • 当サイトが利用目的の範囲内で個人情報の取り扱いを委託する場合
  • 合併や事業承継により個人情報が引き継がれる場合
  • 特定の者との間で共同利用を行う場合で、その旨と共同利用項目、範囲、目的、管理責任者を、 あらかじめ通知または容易に確認できる状態にしている場合

第5条(個人情報の開示)

当サイトは、本人から個人情報の開示を求められた場合、遅滞なく開示します。ただし、 開示することで以下のいずれかに該当すると判断した場合は、全部または一部を開示しないことがあり、 開示しない旨を通知します。また、開示請求については1件あたり10,000円の手数料を頂戴します。

  • 本人や第三者の生命、身体、財産などの権利利益を害するおそれがあるとき
  • 当サイトの業務の適正な遂行に著しく支障をきたすおそれがあるとき
  • その他法令に違反する可能性があるとき

履歴情報や特性情報など個人情報以外のデータについては、原則として開示の対象外とします。

第6条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーが、当サイトに登録されている自身の個人情報が誤っていると判断した場合は、 当サイトの定める手順により、訂正や削除を請求することが可能です。

当サイトは、請求内容を確認し、必要があると判断した場合は速やかに訂正または削除を行い、 その結果をユーザーへ通知します。

第7条(個人情報の利用停止等)

ユーザー本人から、利用目的を超えて個人情報が扱われている、または不正な手段で取得された 可能性があるとして、利用停止や消去(以下「利用停止等」)を求められた場合、当サイトは 遅滞なく状況を調査します。その結果、必要があると判断した場合は個人情報の利用停止等を行い、 その旨をユーザーに通知します。

ただし、利用停止等を実施することが困難な場合や、多額の費用が発生する場合であっても、 ユーザーの権利利益を保護するため、代替策を講じられる場合があります。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

当サイトは、ユーザーへの通知なしに本ポリシーを変更できるものとします。 ただし、当サイトが別途指定した場合を除き、改訂後のプライバシーポリシーは 本ウェブサイト上に掲載した時点から効力が生じるものとします。
以上